まずはやってみよう!

今月6月のセミナーが無事終了しました。
いつも皆さんありがとうございます。

次回は7月9日(土)と24日(日)を予定しています

さて、今週は私が相続で関わった二組の
お客様とお会いする機会がありました。

1組目のお客様は「あの時やっておいてよかった」と。
あれから、兄弟、両親との距離が
前よりいいような感じがするとの事。

何気ない会話から、父が出してきた疑問から、
相談が始まり、詳細を聞いて、対策案を
提示して、今やるべき事の視野がお客様の中で広がり、
今やっておかないと絶対やらないと判断される。

私もいいっぱなしではなく、
お仕事としてできることを
ご理解いただいた上で
ゴールまで伴走をさせていただいた。

お会いした日の翌日は父の日なので、
家族総出で食事に行ってきますと。
いいな!この感じ

皆さんもお変わりのない様子でした。

もう1組は、3年ぶりにお会いして
お母様はお変わりありませんか?と
伺ったところ
実は1月に母が他界して、
周りには知らせず静かに葬式も終え
もう全ての手続きは完了したと。

このご家族、お父様の相続の時に、
思いもよらない税金がかかってしまい
これからできることやっておきたいと
生前から対策のお手伝いをさせてもらった。

できることは自分たちでと。
コツコツときちんとした書類を残しておられ、
お母様の時は「おかげさまで課税は紙一重でかからなかった」と言われていました。

「あの時、ちゃんとした書き方ややり方を教えてもらったから
今回はちゃんとうまくいきました」と言われていました。

描いていた通りのことが
できたということで、よかったよかった。

すぐには、結果は出ないけど
できることをコツコツやっていけば、
ちゃんと準備として整うと改めて思いました。

皆さんはいかがですか?
日頃の忙しさから
やらないといけないことに
流されていることありませんか?

私自身もあります。
ある本で学んだのですが
そう感じた時は
「5分でも10分でもまずはやってみるといい」
と書かれていました。

私もこれは実践中です。
少しでもやると30分〜1時間くらい
進むこともありますし、
短い時間で終わっても、次何をしたらいいか
わかっているので行動しやすい面が出てきてます。

相続も通づることありますよね。
緊急性が低い分野になるので
(中には緊急な人もいます)
ついつい後回しになってしまう。

自分のことを話しようと思うから
「まだいいかな」になっているかも。

なので、
まずは話を聞きにきてみてはいかがでしょうか?
7月も相続対策の勉強会やりますので
よろしければ聞きにきてください。

この記事を書いた人

コラン相続コンサルタント事務所 坂本俊一