はや月半ば。

今年もスタートしてから早月半ば。
遅くなりましたが、皆さん本年もよろしくお願いします。

高いアンテナを立てたい

年始最初のブログなので
目標の立て方を自分なりの解釈で考えてきたことをまとめてみました。

先週、1月では珍しく一日良いお天気、冬晴れの予報もあったので、日の出の暗いうちからスタートして42.195キロを1人で走ってきました。今年初のフルマラソンの距離、今年は何本走るかな?練習で10本は行きたいなぁ!毎月2本はやりたいなぁ!そんなことを考えながら走ってきました。

目標があり、さらにその目標が数字化されていると頭の中でそこに向かうためのアンテナが立ち始めます。でも、漠然な目標ですとゴールも曖昧なので低いアンテナしか立たないんですよね。

アンテナの高さがとても大切。高ければ高いほどたくさんの情報やキッカケ、チャンス巡ってきますし、アンテナが低いと有益な情報も、アンテナの上からスルーしてしまうと私は感じています。

といえども、私もまだまだ明確にしきれない事もありますので、アンテナを伸ばしていきたいところです(苦笑い)

具体的にやり遂げたい事を見つけよう

皆さんは今年の目標立てられましたか?

目標はより具体的な方が良いと聞きます。

でもその目標はきっとその場でジャンプして届くような簡単な場所ではないですよね。だから前進していくために、何をするか、明確な行動を計画をする必要が出てきます。そしてその計画をスケジュールにするのですが、時間は無限でなく有限。しかも皆平等です。その限られた時間の中で組み込んで実行すると前に進んでいく。

トレーニングもそう。鍛えたいところに負荷をかけて筋肉が大きくなる。その練習内容には意味があって、強くなりたいから厳しい練習を繰り返す。でもその内容が鍛えたいところと違うところに負荷がかかる強くしたい所に対してその練習には意味がなくなってしまういうイメージでしょうか。

私の友人は「やりたい事リスト100」というリストに箇条書きで書いてます。仕事の事、自分のこと、趣味の事、楽しいことなど、なんでもいいのです。やり遂げたい事(目標)が具体的であればあるほど良い。

私も公私共にいくつか目標を立てました。そうなれるよう精進して参ります。

本年もよろしくお願い致します。

コラン相続コンサルタント事務所では、昨年に引き続き毎月セミナーを開催します。今年は何人にお伝えできるか?当社のセミナーは大きな会場ではなく、個別単位の少人数制。途中進行ストップOK、質問などはどんどん聞いてくださいスタンス。聞くだけの勉強会ではありません。ご興味ある方が下記からどうぞ
↓↓↓

この記事を書いた人

コラン相続コンサルタント事務所 坂本俊一